
PRP-FD治療について
こんにちは(^▽^)/
最近は、お天気もよく暑い日が続いていますね💦
冷房がついている所も多くなってきました‼
体調崩さないように気を付けて下さい(>_<)
テレビでのPRPの紹介により相談にお越しいただく方が多くいらっしゃいます‼
さて、本日は当院で行っているPRP- FD治療について簡単にご紹介していきたいと思います。
言葉でご説明しても分かりにくいと思いますので、横田先生がいつも説明で使っている用紙をみて頂きたいと思います🌟
当院で行っているPRP-FDは、血小板をより濃縮したPFCと同じものになります。
加工を繰り返して行っているので、注入後の痛みが少ない治療です‼
PRP-FDに含まれる成長因子により
①コラーゲンの産生
②修復細胞の招集
→血小板に含まれる成長因子には傷の修復に必要な細胞呼び寄せる性質があります。
③修復促進
→細胞分裂を活性化させて自己修復機能を一時的に高める作用があります。
片膝49ml、両膝89ml採血を行い、感染症のチェックと加工に2週間お時間を頂きます。
簡単なご説明にはなってしまいましたが、
ご不明な点がございましたら、お気軽にお電話下さい☎