
大谷翔平選手 PRP治療と幹細胞注射とスポーツ復帰について
こんにちは!
メディカルトレーナーの今井と申します!
7月になり梅雨も明けてきて良い天気が続く日が多くなってきてます!
そんな中で良いニュースが舞い込んできましたね
大谷選手のスポーツ復帰
手術が必要かもしれない怪我に対してPRP治療と幹細胞注射を行いました!
今回は大谷選手が行った治療についてお話しさせて頂きます!
PRP治療
PRP治療をひとことで言うと「自分の血液を活用した再生医療」。
血液に含まれる傷の修復作用を持つ血小板を濃縮して患部に注入することで、
細胞分裂など傷の修復を促す成分を分泌し作用させるという治療法です。
幹細胞治療とは?
幹細胞とは、様々な細胞に分化(成長)できる、言わば細胞の赤ちゃん。
iPS細胞も幹細胞のひとつです。iPS細胞は人工的につくるものですが
幹細胞はヒトの身体の中にも自然に存在しています。
例えば、骨髄や脂肪の中に、造血幹細胞や脂肪幹細胞なるものがそう。
大谷翔平選手がどの幹細胞を活用したかは公にはされていません。
幹細胞治療では、関節に対する
炎症や痛みの抑制、組織の修復といった効果が期待できます。
是非元気よく復帰して活躍した姿を見せてほしいですね!