
【膝痛】曲がらない方へ
こんにちは!
コンシェルジュの米内です!(^^)!
2018年も半分が過ぎましたね!?!?
年々あっという間すぎて時間についていくことに必死です 笑
先日、横田医師よりチョコレートの差し入れを頂きました♪♪
スタッフ全員チョコレートと聞いただけでテンションが上がりました(*^_^*)
午後の疲れはチョコレートで吹き飛びました☆彡
横田先生、いつもスタッフみんなのことを気遣ってくださってありがとうございます!(^^)!
本日は、カウンセリングでよく耳にする「曲げると痛い」という方向けの対処方法についてご案内いたします!
膝の曲げ伸ばしは、膝周囲の筋肉の伸縮により曲げ伸ばしをしています。
その関係で、筋肉の柔軟性が低下すると曲げるときに痛みが出やすくなるそうです。
整形外科を受診すると、太腿の筋肉を鍛えて下さいやリハビリをしてくださいと言われる理由はそこにあります!
膝が痛いから動かないというのは、反って症状が悪化してしまう可能性があります><
毎日ではなくても少しずつストレッチを日常生活に取り入れるだけで、数年後の生活が変わるかもしれません。
簡単なストレッチ方法は、こちらをご覧ください(*^_^*)
動画でストレッチ方法が分かりやすく載っています♪
無理のない範囲で少しずつが大きな成果に繋がります☆☆☆