
培養幹細胞治療と脂肪採取!!
こんにちは(^▽^)/♪
先日スタッフでスノーボードに行ってきました🏂
雪国出身ですが、スノーボードは初めてでした✨
とても楽しかったですが、膝の痛みを痛感しております、、、
さて、本日は、先日培養幹細胞注入された方をご紹介いたします☆彡
70代男性
10年前に左膝が痛くなり、左膝をかばって右膝が痛むようになった。
2~3年で痛みが強くなり、整形外科にてレントゲン撮影し、加齢による痛みと診断をされた。
ヒアルロン酸注射を2週間に1度行っているが1~2日しかもたないと話されていました。
医師からMRI画像の説明をし、培養幹細胞治療を希望され、両膝に幹細胞注入となりました。
注入時の痛みもなくリハビリを受けてご帰宅されました‼
当院で行っている治療に脂肪を使った治療があります。
皆さん、脂肪採取と聞くと大掛かりな手術というイメージがあるのではないでしょうか?Σ(・□・;)
当院で行っている脂肪採取は、おちょこ1杯分(20㎖)です!!
局所麻酔で行い、先生や看護師とお話しながら脂肪採取する事が可能ですので、痛みをコントロールしながら行う事が出来ます。
脂肪採取後は、溶ける糸で縫合するので、抜糸の必要もありません。
と言われても、手術に対して恐怖心があるのは皆さま同じですよね!!💦
私も先日抜歯を行い、処置が終わるまで怖くてドキドキでした、、、
当院では、治療前に治療の流れ(手術室での流れ)を詳しく説明していますので、分からない事や不安な事があれば何でも聞いて下さい📞