
冬のスポーツでの膝の痛み
こんにちは。
肩・ひざ関節痛クリニックの中田でございます^^
寒さも一層増してきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
当院では、先週末にスタッフがスノーボードに行ってきました!
皆様も、以前はウィンタースポーツを楽しまれた方、
そして現在も楽しんでいる方がいらっしゃるのではないでしょうか。
冬は寒さで血管の収縮などが起こるため、血行が悪くなったり、
酸素や栄養素の循環も滞り、老廃物が溜まりやすい状態になります。
すると周囲の筋肉まで硬くなってしまうため、膝や肩といった
部位にはいつも以上に負担が掛かり、痛みが出てきてしまいます。
関節痛を放っておくと、更に悪化してしまうので、早めの対処が必要
となります。
まずは予防のため、しっかり準備運動を行いましょう!
動かすことで、筋肉や腱、靱帯といった運動器の温度を上昇させ、
血流を上げてくれます。
準備運動を怠り、ケガをしてしまっては、元も子もないですよね。
実はスキーやスノーボードは、想像以上に関節や筋肉を使う
スポーツです。
その上、ゲレンデは気温が低いため、準備運動を行っていない身体は
冷えやすい状態になっています。
アクティビティーを楽しむためにも、万全の体制で臨みたいですね!
万が一、お膝や肩を痛めてしまったら、ご相談下さい!
原因究明、解決までのお手伝いができれば幸いです^^