
万国共通「膝の痛み」
こんにちは。
肩・ひざ関節痛クリニックの中田でございます。
すっかりお正月気分も抜け、日常を取り戻しつつあります今日この頃です^^
本日は韓国からゲストの方がいらっしゃいました!
ご家族の方の同席のもと、院長の横田との診察をお受けいただき、
培養幹細胞治療を行うことになりました。
培養幹細胞治療は、幹細胞が含まれる脂肪を採取した後、
約6週間ほどの無菌検査、培養工程を経て注入となりますので、
海外の方などのご遠方の方は、スケジュール調整も必要になってきますが、
ご家族の方が日本在住とのことで、注入のために再度日本へお越しいただける
ことになりました!
当院では日本のみならず、海外からお越しの方も多く、
ワールドワイドになってきております。
再生医療という特殊な分野でありますので、日本語で説明を受けても
「?」な部分があるかもしれませんので、海外の方には日本語が話せる方の同席や
医療通訳の方の同席をお願いしております。
きちんと理解していただいた上で、治療をお受けいただくというのは、
当院としてもお願いしたいところでありますので、
ご協力をお願い致します!
次回の幹細胞採取の処置に向け、宮内看護師が韓国語でお手製のメモ書きを
作っておりました^^
思わず撮影してしまいましたので、ご覧くださ~い!
幹細胞(stem cell)の未来はどこまでも続く、、、
皆様もお気軽にご相談下さい^^